4年生は、図画工作の時間に「作ってつかって楽しんで」の学習をしています。
学習では、木の材料を切ったり、貼ったりして作品を仕上げていきます。
今日は、木工のゲストティーチャーとして元中学校の技術・家庭科教諭である長野先生に
来ていただき、のこぎりの使い方を教わりました。
のこぎりは、うまく使うことで少しの力で木を切ることができることを教わり、
子どもたちは驚いていました。早速、のこぎりを使い、木を切ってみました。
明日も4年生に教えていただきます。ありがとうございます。
愛媛県&日産グループ&日本航空による次世代環境教育プログラムが5年生対象に行われました。
運動場では、日産グループの社員の方によるエコカー(電気自動車)の試乗体験がありました。
子どもたちは、体験乗車に「エンジン音がしない。」「乗り心地がいいね。」など喜んでいました。
また、自動運転の体験に驚いていました。電気自動車から貯めた電気を取り出すことができることにも
興味津々の表情でした。
体育館では、日産グループ研究員の方から、地球温暖化と日産の環境問題への取組のお話がありました。
また、ペットボトルキャップからリサイクルして作られた電気ミニカー製作体験を行いました。
日本航空のパイロットの方から空から見た環境問題、日本航空の環境への取組のお話がありました。
5年生は、様々な体験活動を通して環境問題について考えることができました。
愛媛県、日産グループ、日本航空の皆様、本日はありがとうございました。
5年生は、南海放送アナウンサーの佐伯様、松友様、小川様による
十河信二さんに関する読み語りを聞きました。
十河信二さんは、「新幹線の生みの親」と言われ、国鉄総裁や西条市長を歴任した
中萩出身の偉人です。
読み語りでは、幼いころの話や学生時代のエピソード、後藤新平との出会い、
国鉄総裁としての活躍などをプロの語りで知ることができました。
十河信二さんは、親やきょうだいに支えられ、世の中の人の役に立つために
努力し、「夢の超特急」である新幹線を誕生させました。
有法子(やろうと思えばできないことはない)の精神から学ぶことがたくさんありました。
なお、この授業の様子が南海放送の夕方のニュース番組「ニュースチャンネル4」で紹介されました。
南海放送アナウンス部のみなさん、ありがとうございました。
11月13日(水)
新居浜市小学校音楽発表会が新居浜市民文化センターで行われました。
本校からは、金管バンド部のメンバーがステージで演奏を披露しました。
昼休みや放課後、始業前等、練習に励んできた成果をホールいっぱいに
発揮してくれました。
11月11日(月)
愛媛県小学校陸上運動記録会が松山市ニンジニアスタジアムで行われました。
本校からは、新居浜市の代表として3名の児童が出場しました。
練習の成果を発揮し、力強い技で活躍することができました。
6年生対象に別子中学校入学説明会を行いました。
別子中学校は、英語・理数教育を充実させた「グローバルジュニアハイスクール」として教育活動を推進し、
校区外から入学試験によって選ばれた生徒を受け入れています。
市教育委員会の担当の方から学校の理念や求めている生徒像等について話がありました。
これから中学校へ進学する6年生にとって進路の一つとして考える機会となりました。
今日は、待ちに待った校内音楽会です。
午前中は、全校児童が体育館に集まり、各学年の発表、お琴クラブ、金管バンドの演奏を鑑賞しあいました。どの学年の合唱、合奏、リコーダー奏(3年以上)はとてもすばらしいものでした。
【1年】
【2年】
【3年】
【4年】
【5年】
【6年】
また、お琴クラブは、クラブ活動で熱心に練習した成果を披露してくれました。
金管バンドは、毎日放課後練習しています。それぞれの音色が輝いていました。
全校合唱では、「ふるさと」を金管バンドの演奏に合わせて歌いました。
788名の歌声が体育館に響き渡りました。
午後は、保護者の皆様に見ていただきました。1学期末から取り組んできた音楽会の演奏、合唱。見事な仕上がりでした。毎日の練習に励んだ結果です。
さすが、萩っ子。一つの目標に向けて頑張ることができる集団に育っています。
11月5日は、愛媛県下一斉児童生徒を守り育てる日でした。
早朝より、PTA、保護者の方、地域の方が児童の登校の様子を見守ってくださりました。
おかげで、児童は安全に気を付けて登校をすることができました。
ありがとうございました。
3年生は、理科で「風のはたらき」の学習をしています。
今日のめあては、風車を作って回してみよう。」でした。
教室で風車を作った後、3年3組、4組のみんなは、運動場で風車を回してみることにしました。
どうしたらよく回るのか、友達と考える姿が見られました。
就学時健康診断を行いました。
体育館で受付を済ませた後、内科や歯科、視力、聴力などの検査を受けました。
体育館では、保護者の方に小学校生活について1年学年主任からお話がありました。
4月から萩っ子の仲間入りです。元気に入学してくれることを楽しみにしています。