社会科見学 広瀬邸・広瀬歴史記念館(4年)
2025年3月6日 21時33分4年生は、社会科見学で旧広瀬邸と広瀬歴史記念館へ行きました。
旧広瀬邸は、中萩校区にある国指定重要文化財で、別子銅山の近代化により我が国の近代産業を育成し、住友グループの基礎を作った広瀬宰平の旧邸です。
母屋は明治10年に建築、明治20年に今の場所に移築されました。
木造建築でありながら、明治時代では珍しいガラスや避雷針が使われており、西洋の技術も
取り入れられています。
社会科の地域学習で学んだ別子銅山について見学を通して振り返りました。
また、歴史を刻む重要文化財が私たちが住む校区にあることに郷土の良さを感じることができました。