給食開始~1年生~
2021年4月20日 12時25分今日から、1年生の給食が始まりました。
6年生に準備や片付けを手伝ってもらいました。
6年生の準備の様子を静かにじっと見ている姿は、少し緊張気味でしたが、「いただきます」の後は、うれしそうに食べていました。
苦手な食べ物もあるかもしれませんが、残さずしっかりと食べて、健やかに成長してもらいたいです!
新居浜市立中萩小学校
〒792-0045 愛媛県新居浜市中萩町6番61号
TEL 0897-41-6225
FAX 0897-41-6265
サイトポリシーについて→https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html
本校は、日本教育工学協会より学校情報化認定校に認定されました。
(認定期間:2023年1月22日より2025年3月31日)
今日から、1年生の給食が始まりました。
6年生に準備や片付けを手伝ってもらいました。
6年生の準備の様子を静かにじっと見ている姿は、少し緊張気味でしたが、「いただきます」の後は、うれしそうに食べていました。
苦手な食べ物もあるかもしれませんが、残さずしっかりと食べて、健やかに成長してもらいたいです!
少し肌寒い一日となりましたが、子どもたちは元気に学習に取り組んでいました。
運動場では、5年生が50M走の計測をしていて、一生懸命に走っていました。
中庭では、4年生が春の花の観察をしていました。
本来なら、今日は日曜参観日で、保護者や地域のみなさんに授業の様子を観ていただく予定でしたが残念です。
授業参観ができるようになりましたら、子どもたちの頑張る姿を是非ご参観ください。
2~6年生の各クラスの学級代表の任命を行いました。
今年度も校長先生が各クラスへ行き、期待書を渡し、お話をしました。
学級代表さんを中心に、やさしさをみんなに配って、やさしさいっぱいのクラスにしてほしいと思います。
1年生が、算数科「かずとすうじ」の学習をしていました。
先生の話をしっかりと聞きながら、ブロックを使って行っていました。
進んで発表する姿も見られました。
これからも、いろいろなことを頑張りましょうね!
1年生は、それぞれの地区の色別で下校しています。
中には、長い距離を登下校している子どももいますが、頑張って歩いています。
昨日は少し雨も降りましたが、これからも安全に登下校しましょうね!
昨日より、2~6年生の給食が始まりました。
新しいクラスでの給食。まだしばらくの間は、前を向いての給食となりますが、残さずしっかり食べて健康な体づくりをしてほしいと思います。
約900食の給食のお世話をしてくださる調理員さん、搬送員さん、よろしくお願いします。
1年生の給食は、20日からの予定です。
子どもたちは、今日から1年生も入った新しい登校班で登校していました。
今朝は、シルバー人材センターの方も、朝の見守りに参加していただきました。
1年生も元気よく挨拶をしていました。
これからも、班長さんを中心に、きまりをしっかりと守って安全に登校しましょうね!
第1回地区集会を行いました。
昨日仲間入りをした1年生も参加して、登校班の集合時間や場所等の確認をしました。
班長腕章は、今年度からバッジに変更しました。
本校は校区が広く、交通量も多いので、事故などがないように安全に登下校してもらいたいと思います。
ご入学 おめでとうございます!
真新しいランドセルを背負った新1年生138名が入学しました。
入学式は、今年度も昨年度同様、短縮した形で行いました。
新1年生は、4クラスに分かれて座って、校長先生やPTA会長さん、児童代表の6年生のお話を静かに聞いていました。
お話にあった、たくさんの人にやさしさを配ることや元気に挨拶をすることで、友達や笑顔が増えていきます。
楽しく学校生活を送って、たくさんのことを学んでいきましょうね!
令和3年度がスタートしました。
新任式では、新たに中萩小学校に来られた17名の先生の紹介がありました。
始業式の学校長式辞では、「人と比べるのではなく、昨日の自分と比べ、昨日の自分を超えて成長していきましょう。」というお話でした。
児童833名と教職員80名、力を合わせて素敵な中萩小学校にしていきたいと思います。
地域、保護者の皆さん、今年度も温かいご支援をよろしくお願いします。
新6年生と教職員で、新年度準備を行いました。
体育館や1年生の教室の入学準備をしたり、各教室に新しい教科書を配付したりしました。
新6年生は、最高学年としての自覚を持って、一生懸命に活動していました。
明日から、令和3年度のスタートです。楽しみですね!
本年度末で、退職・転任される先生の離任式を行いました。
今まで、いろいろとお世話になりました。ありがとうございました。
新天地でのご活躍をお祈りしています。お元気で!
令和2年度修了式を行いました。
校長先生から、1~5年生各代表児童に、修了証が手渡されました。
校長式辞は、「修了というのは、それぞれの学年のしなくてはならないことをやり遂げたという意味があり、通知表を見ながら、この一年間でできるようになったことや、成長したことを振り返ってほしい。また、来年度に向けて、更に頑張らないといけないことも見付けてほしい。」というお話でした。
児童代表の言葉では、5年生児童が、「最高学年として、委員会活動など責任を持って取り組んでいきたい。」と力強く発表していました。
いろいろな活動が、中止や変更となった一年でしたが、できることに精一杯取り組んでいた子どもたちの姿が印象的だった一年でもありました。
春休みも規則正しい生活を送って、4月からも、新学年でしっかりと頑張ってもらいたいと思います。
保護者、地域の皆さん、ありがとうございました。
ご卒業おめでとうございます!
おだやかな春の日差しの下、令和2年度卒業証書授与式が行われ、166名の6年生が巣立ちました。
小学校生活の締めくくりの年が、新型コロナウイルス感染症の影響で、変更しなくてはならないことが多い1年となりましたが、立派にいろいろなことをやり遂げた6年生。
6年間の思いを胸に、大きく羽ばたいていってほしいと思います。
保護者の皆様、長年にわたりご支援、ご協力をありがとうございました。
今年度最後の給食でした。
6年生にとっては、小学校生活最後の給食。今日は、4つの中から好きなデザートを選ぶ、セレクトデザートでした。
この6年間で、およそ1000食の給食を食べました。心身ともに健やかに成長しましたね!
中学生になっても、しっかりと食べて、健康な体づくりを目指してください。
調理員さん、搬送員さん、安全でおいしい給食をありがとうございました。
明日は、卒業証書授与式です。