修学旅行3
2021年12月16日 17時39分夕食を食べ、イルミネーション見学に出発します。
新居浜市立中萩小学校
〒792-0045 愛媛県新居浜市中萩町6番61号
TEL 0897-41-6225
FAX 0897-41-6265
サイトポリシーについて→https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html
本校は、日本教育工学協会より学校情報化認定校に認定されました。
(認定期間:2023年1月22日より2025年3月31日)
夕食を食べ、イルミネーション見学に出発します。
宮島に着きました。
天気は下り坂ですが、子どもたちの気分は上昇中です!
6年生が修学旅行で広島方面へ出発しました。
安全に気を付けて、貴重な体験をしてきます。
3年生が、道徳の学習において、「友達とのかかわり方」について考えていました。
教材「たまちゃん大好き」を読んで、まるちゃんとたまちゃんの揺れ動くお互いの気持ちを考えていた子どもたち。
お互いを理解し思いやることの大切さを感じていたようです。
今年度最後のクラブ活動を行いました。
茶道クラブでは、担任の先生等をお招きしてお点前を披露しました。
子どもたちは、今まで練習してきた成果を十分に発揮していました。
美味しくいただきました。ありがとうございました。
地域、PTA父親部の皆さんと教職員で門松作りを行いました。
数十年前から続けられている活動で、今回も校区内の竹林から竹を切り出し大きな門松を作りました。
初めて見た1年生の子どもたちは驚いていました! これで良いお正月を迎えられます
地域、父親部の皆さん、ありがとうございました。
2学期最後の表彰式を放送で行いました。
県陸上運動記録会や人権ポスター、読書感想文等、のべ72名の子どもたちの名前が呼ばれ、代表の子どもに賞状が渡されました。
よく頑張りましたね! 今後もあらゆる分野で活躍してほしいと思います。
2年生が、算数科「分数」の学習を行っていました。
子どもたちは、生活の中で、「半分」という言葉を使ったり、折り紙を半分に折ったりする経験をしていますが、「半分にする」ことについては、曖昧なところがあります。
今回は、折ったり切ったり重ねたり操作活動をしながら、「半分にする」とは、「同じ大きさに2つに分ける」ということを学習していました。
みんな一生懸命に取り組んでいました。
子どもたちは、クラス単位で、えひめ子どもスポーツITスタジアムに取り組んでいます。
2年生は、スローアンドキャッチラリー、6年生は、チームリレーを行っていました。みんな一生懸命に取り組んでいました。
寒い日が続きますが、目標目指して、チームワークよく頑張りましょう!
子どもたちは、掃除の時間、それぞれの分担場所で一生懸命に掃除に取り組んでいます。
くつ箱担当の子どもたちも、昼休み後は、くつに運動場の土がついて汚れているのですが、一つ一つ丁寧に掃除を行っていました。
1年生も上手にくつを並べていました。 水も冷たくなってきましたが、これからもよろしくお願いしますね!
手芸クラブや折り紙クラブなどの作品鑑賞会を行いました。
わくわくルームには、子どもたちが一生懸命に作った力作が飾られていました。
お琴クラブの演奏もビデオで披露されて、見学にきた子どもたちも熱心に聴いていました。
どれも心のこもったすばらしい作品でした!
学校横を流れる東川の河川敷には、たくさんの花が植えられています。
先月には、地域、保護者、中萩中学生の皆さんで、ミレニアム花壇にパンジーなどの花を植えていただきました。
地域、公民館の皆さんにお世話をしていただき、子どもたちにとっても、憩いの場の一つとなっています。
今後も、東川を大切にしていきたいと思います。
2年生が、体育科の学習で「ボール投げゲーム」を行っていました。
ボールを持った時の動きとパスをもらう時の動きを確認しながら、チームで作戦を立てていました。
みんなで励まし合い、友達と仲良く楽しく取り組んでいました。
5年生が、口の中の健康や正しい歯みがきについて学習していました。
全国小学生歯みがき大会のDVDを参考に、歯肉炎や歯ブラシ、デンタルフロスの正しい使い方について学びました。
最後には、~をやりきる!ということで、自分の夢、目標を書きました。
歯みがきだけでなく、何事も「やりきること」はとても大切なことですね!
6年生が、昼休みにブックトーク行いました。
6年生は、「星の王子さま」や「ハチ公物語」など、あらすじや感想を交えながら、分かりやすく本の紹介をしました。
わくわくルームには、本に興味のある子どもたちがたくさん集まり、熱心に聞いていました。
これからも、たくさんの本と出会っていきたいですね! 6年生、ありがとう!!