わたしたちにできること~6年生~
2022年1月13日 11時38分6年生が、総合的な学習の時間において、世界にある問題をSDGsの視点から考えていました。
今回は、グループで各問題をSDGsのどの目標と関係するのか話し合っていきました。
今後も、社会の一員として「わたしたちにできること」を考え、実践していってほしいと思います。
新居浜市立中萩小学校
〒792-0045 愛媛県新居浜市中萩町6番61号
TEL 0897-41-6225
FAX 0897-41-6265
サイトポリシーについて→https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html
本校は、日本教育工学協会より学校情報化認定校に認定されました。
(認定期間:2023年1月22日より2025年3月31日)
6年生が、総合的な学習の時間において、世界にある問題をSDGsの視点から考えていました。
今回は、グループで各問題をSDGsのどの目標と関係するのか話し合っていきました。
今後も、社会の一員として「わたしたちにできること」を考え、実践していってほしいと思います。
3学期の給食が始まりました。
久しぶりの給食でしたが、子どもたちは手際よく準備していました。
しっかり食べて寒さに負けない体をつくっていきましょうね!
調理員さん、搬送員さん、3学期もよろしくお願いします。
第3学期がスタートしました!
雨が降り、寒い一日となりましたが、子どもたちの元気な姿、声が学校に戻ってきました。
始業式は校内放送で行い、校長先生からは、干支の「壬寅」の話があり、「新しい希望へ向けて成長する一年にしてほしい」と言われました。
また、2・4・6年生の児童代表の子どもたちは、新年に向けて頑張っていきたいことを発表しました。
全校の子どもたちが、それぞれの目標にチャレンジして実りある3学期にしてほしいと思います。
昨夜、「サプライズ花火」が打ち上げられました。
これは、中萩校区まちづくり協議会の皆さんによるもので、昨年に引き続き行われました。
澄んだ夜空に色とりどりの花火が咲きました。
素敵なクリスマスプレゼントを、ありがとうございました。
第2学期終業式を放送で行いました。
校長先生の話の後、1・3・5年生代表の子どもたちが、頑張ったことや来年に向けての抱負など発表しました。
運動会や音楽フェスティバルなど数多くの行事や活動があった2学期。
子どもたちは、多くの人に支えられ、たくさんのことを経験して大きく成長したと思います。
保護者、地域の皆さん、ご協力ありがとうございました。
2学期最後の給食でした。
クリスマスメニューに子どもたちは大喜びで、元気もりもりいただいていました!
暑い日も寒い日も安全でおいしい給食を作ってくれた調理員さん、搬送員さん、ありがとうございました。
体育科の学習で、「なわとび運動」に取り組んでいます。
子どもたちは、短なわを使って、かけあし跳びやあや跳びなどいろいろな技に挑戦しています。
なわとび運動は、筋力アップだけでなく、心肺機能の向上や持久力の強化にもなるので、冬休みにも、どんどん取り組んでほしいと思います。
2年生が、冬の様子を観察していました。
桜の木のつぼみやまつぼっくり、門松などをじっくりと見ていました。
冬の間に、春を迎える準備をしていることに気が付いていたようです!
穏やかな天気となりました。
子どもたちは、昼休みに運動場で、おにごっこやドッジボール、縄跳びなどをしていました。
2学期も残りわずかとなりましたが、寒さに負けず元気よく締めくくりをしてほしいと思います。
みろくの里では、風は強かったですが雨は降りませんでした。
子どもたちはみんな笑顔でした!
今から学校へ向けて出発します。
お好み焼きを美味しくいただきました。
みろくの里へ向けて出発します。
少し雨が降っています。
平和学習中です。良い天気です!
おはようございます。
二日目の朝を迎えました。
子どもたちは少し眠たそうでしたが、しっかりと朝食を食べていました。
この後、平和公園に向けて出発します。
雨でしたが、イルミネーションがきれいでした!
今日の活動が終わりました。みんなルールを守りしっかりと行動できました。
消灯は10時の予定です!
午後の宮島水族館、お土産屋さんでの様子です。