人権教室(3年)
2025年10月21日 21時56分3年生は、人権教室を行いました。
人権擁護委員の方が「白い魚とサメの子」の紙芝居をしてくださいました。
ひとりぼっちでいじめられっ子の白い魚が、竜から自分らしさを大切にするように教えてもらい、自分らしさを生かして、自分をいじめた魚たちを助け、「やさしさ」や「他を思いやる心」という自分のよいところに気づいていくお話です。
3年生の子どもたちは、「寂しそうな人を見たら声を掛けたい。」「これから勇気を出して人を助けたり、いいところを見つけたりしたい。」という思いを強くしていました。
この思いをこれからの生活でも生かしてほしいと思います。
人権擁護委員のみなさん、ありがとうございました。