萩っ子ニュース
学校探検
1年生が学校探検を行いました。
2年生に案内してもらい、放送室や萩の間など、普段あまり行かない教室も行きました。
これからも、中萩小学校のことをもっと知っていきましょうね!
2年生の皆さん、案内ありがとう!
運動会練習
運動会に向けて、全校練習や各学年の練習を行っています。
1年生は、可愛く踊りながら玉入れを頑張っていました。
6年生は、各係の仕事に責任を持って取り組んでいました。
力を合わせて、すばらしい運動会にしましょう!
紅白リレー練習②
運動場で、紅白リレーの練習を行いました。
実際に走ってバトンパスもうまくできました。
今日は、白組が優勢でしたが、本番はどうなるでしょうか!?
紅白リレー練習①
運動会の紅白リレーの練習を行いました。
今日は、体育館で並び方の練習をしました。
1年生も、しっかりと話を聞いていました。
明日は実際に運動場で走ってみます!
運動会練習~5年生~
5年生が、運動会の団体種目の練習を行いました。
タイヤに一人乗せて、二人で引っ張っていましたが、なかなか前に進まないグループもありました。
しっかり練習して、本番では力強く進んでいきたいものですね!
プール清掃~6年生~
6年生が、プール清掃を行いました。
プールの底や壁等、一生懸命にこすって1年間の汚れを落としました。
今年度は、地域、保護者の方がプールサイドを清掃してくれていたので、短時間でできました。
6月からの水泳が楽しみですね! 6年生の皆さん、ありがとう!!
運動会練習
雨が降り、運動場での運動会練習はできませんでした。
体育館では、1年生がかけっこの並び方の練習をしていました。
小学校での初めての運動会。楽しみですね!
交通安全教室
交通安全教室を行いました。
前半は、1年生対象に、安全な歩行について学習しました。
1年生の子どもたちは、横断歩道や踏切の正しい渡り方を教えていただきました。
後半は、2~6年生対象に、内輪差や車の死角等について学習しました。
交通安全に気を付けて、事故防止を心掛けていきたいと思います。
新居浜警察署や交通安全協会の皆さん、ありがとうございました。
はぎっ子プールクリーンプロジェクト
中萩校区地域まちづくり組織設立準備会の皆さんの呼びかけで、プールサイドの清掃活動を行いました。
地域、保護者や中学生の皆さんが多数参加していただき、プールサイドがとてもきれいになりました。
また、参加した子どもたちに楽しい催しもしていただき、子どもたちも喜んでいました!
参加してくださった皆さん、お忙しい中、ありがとうございました。
1年生ようこそWeek
先週からの「1年生ようこそWeek」では、各学年から1年生へ、メッセージやプレゼントを贈りました。
ペンダントや色ぬり帳、詩の発表など、どれも心温まるプレゼントばかりでした。
入学してから1か月となった1年生。 だいぶ学校生活にも慣れてきました。
これからも、どんどん学校生活を楽しんでいきましょうね!
自画像~3年生~
3年生が、図画工作科の学習で、自画像を描いていました。
タブレットで撮った写真を見ながら、丁寧に描いていました。
仕上がりが楽しみですね!
開校記念日
4月26日は、中萩小学校の誕生日(開校記念日)です。
明治26年(1893年)に中萩尋常小学校として開校し、今年で129年目となりました。
これからも、歴史と伝統を大切にしていきたいと思います。
学校探検~1年生~
1年生が、遊具や学習池等の見学をしました。
子どもたちは、担任の先生のお話をしっかりと聞いていました。
昼休みが始まったら、遊具等で遊びましょうね! 楽しみですね!
ボール投げ~3年生~
3年生が、新体力テストでボール投げを行っていました。
子どもたちは、投げる角度等に気を付けながら、力いっぱい投げていました。
中には、昨年よりかなり遠くへ投げることができた子もいたようです。
全国学力・学習状況調査~6年生~
19日に、6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。
今年度は、国語、算数、理科、質問紙の調査を行い、子どもたちは、真剣に問題に取り組んでいました。
今後の教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てていきたいと思います。
初めての給食~1年生~
今日から1年生の給食が始まりました。
6年生に準備や片付けを手伝ってもらいました。
少し緊張した様子の1年生でしたが、「いただきます」の後は、うれしそうに食べていました!
苦手な食べ物もあるかもしれませんが、元気もりもりしっかりと食べていきましょうね!
参観授業
今年度最初の参観授業を、低学年と高学年を分けて実施しました。
たくさんの保護者の皆さんに来校していただき、子どもたちの頑張っている様子を見ていただきました。
参観ありがとうございました。 今年度もよろしくお願いします。
学級代表任命式
2年生から6年生の各教室において、第1学期の学級代表任命式を行いました。
各クラスの学級代表に校長先生より期待書が手渡されました。
校長先生からは、もうすぐ創立129年になる中萩小学校の伝統を大切にしてほしいというお話でした。
各クラスとも学級代表さん中心に頑張っていきましょうね!
あたたかくなって~4年生~
4年生が理科の学習で、校庭の生き物の観察をしていました。
暖かくなり、花が咲いたり、虫や魚の動きも活発になったりしています。
子どもたちは、タブレットを使って生き物の様子を記録していました。
下校の様子~1年生~
入学して少しずつ学校生活に慣れてきた1年生。
下校も、しっかりと交通ルールを守っています。
中萩校区は交通量も多いので、事故のないように気を付けましょうね!