R6 萩っ子ニュース

第二学期終業式

2024年12月25日 10時47分

今日は、二学期の終業式です。

インフルエンザ感染症予防のため、全ての教室をつないで、オンラインで行いました。

DSC07022DSC07026DSC07027DSC07028

 校長先生からは、2024年を表す漢字は『金』でしたが、みなさんが一番頑張ったメダルは何色だったですか?お友達と頑張ったことにメダルをあげるとしたら何色のメダルかな?と問いかけられ、それぞれが自分の頑張ったことに思いを馳せていました。

 また、三つの『あ』は、校長先生が二学期の始業式でおっしゃったことでした。「あんぜんに過ごす。」、「あいさつをする。」、あたたかい言葉をだいじにする。」ことができたかどうかも聞かれていました。教室からは、「はい。」という元気な返事が返っていました。

DSC07029

 明日から冬休みです。年末から年始にかけては、日本独自の行事がたくさんあります。2024年の反省を生かし、新しい年の目標を立てましょう。家族の一員として家の手伝いもがんばりましょう。そして、何より『命』を大切にしましょう。

DSC07031DSC07034

 また、3年生と6年生の代表児童が、二学期に頑張ったこと(学級代表として責任を果たしたこと、勉強を頑張ったこと、丁寧に風景画を描き表彰された)などを堂々と発表しました。

DSC07038

 生徒指導の先生からも、日没が早くなっています。安全に、感染症予防にも配慮して、2025年1月8日に元気で会いましょうというお話がありました。

 大掃除をし、各学級で学級活動を行いました。

DSC07040DSC07042DSC07044DSC07045DSC07046DSC07047DSC07048DSC07049DSC07050DSC07051DSC07052DSC07053DSC07055                                                    36_Xmasprezent01_1

学級担任の先生から一人一人に通知表が渡されました。2学期の頑張りを振り返りました。

 萩っ子のみなさん、元気に、冬休みを過ごしてください。保護者の皆さん、二学期も本校教育活動にご理解、ご協力ありがとうございました。良いお年をお迎えください。