R6 萩っ子ニュース

研究授業を行いました(3年4組、4年2組)

2024年11月29日 19時43分

3年4組と4年2組で研究授業を行いました。

DSC06768DSC06769DSC06780DSC06781

3年4組では、算数科「何倍でしょう」の学習をしました。

本時のめあては、「図を使って黄の車の走った長さの求め方を考えよう。」でした。

テープ図から関係図を考え、順に求める方法と何倍かまとめて求める方法が児童から

出されました。一生懸命に考える姿が見られました。

DSC06773DSC06775DSC06776DSC06779

4年2組では、算数科「面積」の学習を行いました。

本時のめあては、「公式が使えるように工夫して面積を求めよう。」でした。

長方形や正方形の複合図形の面積の求め方を話し合い、様々な求め方を

考えました。図形を分けたり、継ぎ足したりして求める方法が意見として出ました。

熱心に取り組むことができました。

授業後、教職員で研究協議を行いました。

これからも「分かる授業」を目指して授業改善を行ってまいります。